内定者紹介

現代社会学部
-
志望を決めた理由は何ですか?どのような魅力を感じましたか?
私たちがよく利用している鉄道の停車駅の案内や広告などをディスプレイに表示するシステムに興味を持ちました。そして、私もそのシステムに関わっていきたいと思いました。
身近なところで社会貢献しており、利用者の生活を支え、毎日感謝の言葉が多い仕事だと説明会で実感し、やりがいのある仕事だと考え志望しました。 -
会社説明会や面接の雰囲気はいかがでしたか?
会社説明会では、社長自ら説明してくださり、社員との掛け合いを見て雰囲気がとても良い職場だと実感しました。
面接では、面接官が緊張を和らげてくださったり、社長から成長について大切なことを教わりました。 -
内定をもらったときのお気持ちはいかがでしたか?
また、内定承諾を決意したポイントはどのようなところでしたか?最終面接のときに、社長より直接内定の話を頂きました。とても驚き、嬉しかったです。
内定承諾を決意した理由は、最終面接での社長から成長について学び、日本ソフトウエアでもっとも自分が成長できる場所ではないか、また成長したいと強く思いました。 -
これから入社までにやっておきたいことなどはありますか?
入社までにやっておきたいことは、ITなどの情報についての時事を毎日確認することです。他には、語彙力や論理的思考力を高めるために、多くの本を読むこと。
-
未来の仲間に向けてメッセージをお願いします。
就活は、人生の中でとても大変な時期だと思います。その中で、周りの人に頼ることが大切だと私は思います。たくさんの人が支えてくれるので、一人で「何とかしよう」と考えず周りの人の意見も聞いてみましょう。
皆さんと出会い働けることを楽しみにしています。