- トップページ
- フレッシュな若手社員
- 神戸事業所 M.M

System Job 2023年4月入社
M.M
神戸事業所第1システム部
神戸学院大学 グローバルコミュニケーション学部 出身

志望の動機は?現在の仕事は?
日本ソフトウエアを志望した一番の動機は、ITに関する知識や経験を問わず、初心者でも未経験者でも採用していただけるからです。それだけ社内の教育制度が充実しているということでしょう。私は文系出身で、外国人なので日本語も流ちょうではないため、その点はとても重要でした。まだ入社1年未満ですが、プログラミングとコンサルティングの両方の業務に携わっており、少しずつ仕事を覚えながら充実した毎日を送っています。
職場の雰囲気は?
和気あいあいとしたムードもあり、個々が黙々と仕事をする雰囲気もあり。チャレンジタイムという、1人で頑張る時間が設けられています。そのときは社員同士が互いに干渉せず、自分の仕事に集中します。それ以外の時間では、わからないことや困ったことがあればすぐに相談することができますし、みんな丁寧に応えてくれます。プライベートでも、仲の良い人同士が食事に行ったり遊びに行ったりしています。とても良い雰囲気です。
日本ソフトウエアの魅力とは?
国も言葉も文化も異なる私を理解し、受け入れてくださいます。日本語は難しく、仕事もまだわからないことが多く、失敗することもありますが、みんながフォローしてくれます。成功したら一緒に喜んでくれます。早く仕事を覚えたい、少しでもチームに貢献したいと、最初は焦ってばかりいましたが、先輩方のアドバイスのおかげで少しずつ自信がついてきました。今は会社へ行くのが楽しみでなりません。そんな魅力的な会社です。


将来の夢は?
今は先輩や上司から、とても親切なサポートを受けています。私もいつか、そんな人たちのようになりたいと思っています。仕事がよくできて、部下や後輩の面倒見が良い、すてきな人にです。恩返しの意味も込めて。でもそれは簡単になれるものではありませんから、ずっと遠くにある夢です。近い将来の目標としては、ITのプロとしてのスキルを高めるために、与えられた業務だけでなく資格試験にも挑戦しています。頑張ります!


就職活動中の
皆様へメッセージ!
私の就職活動はとても大変でした。100社以上の説明会に参加し、30社前後の面接に挑みました。それが12月に入るまで続きました。その結果、こうして良い会社に出会うことができました。途中で妥協していたら、きっと後悔していたでしょう。周りに置いていかれるなんて恐れる必要はありません。自分にとってベストな会社を探し続けてください。
